2014年2月14日 卒業論文発表会
■田中章・涌井史郎研究室 卒業論文発表会プログラム(pdfファイル,176KB)
<田中 章 研究室>

発表終了後集合写真
1. アカウミガメ産卵環境保全に関する合意形成へのHEP適用‐下田市をケーススタディとして‐
板倉 肇

2. モクズガニと河川の物理的連続性に関する研究‐流域環境指標生物としての利用を前提として‐
小見山 健

3. 学校緑化への香りの芝生の導入に関する研究
森村 真琴

4. 都市緑化における植物の香りの定性的かつ定量的分類方法の提案
中川 蘭

5. 東京都市大学横浜キャンパス中庭ビオトープ・パッケージにおける累積確認動植物に関する研究
岩松 俊英

6. 生物多様性保全活動に対する助成金の現状と課題
青木 陽介

7. 自然景観の選好要因に関する基礎的研究
清水 達哉


発表終了後集合写真
1. アカウミガメ産卵環境保全に関する合意形成へのHEP適用‐下田市をケーススタディとして‐
板倉 肇

小見山 健

森村 真琴

中川 蘭

岩松 俊英

青木 陽介

清水 達哉
