ビオトープ研究会
ビオトープ研究会参加者募集!!
横浜キャンパス中庭ビオトープに興味がある学生さん、一緒にビオトープの管理をしませんか?
ビオトープに興味がある、管理方法について聞きたい、生息している動植物を知りたい、そんな学生に向け、ビオトープ研究会設立いたしました
実際にビオトープの管理を楽しく体験することができます。
興味がある方はぜひご参加ください!
参加方法:
田中章研究室4年 斎藤(g2061037@tcu.ac.jp)まで、学科・学年・学番、氏名・ビオトープの興味のある点等を簡単に書いてメールをお願いいたします。
ビオトープ・パッケージとは?
ビオトープ・パッケージは、田中章教授と東邦レオ(株)によって企画・設計され、田中章研究室学生と東邦レオ(株)により東京都市大学横浜キャンパス中庭に造成されました。
竣工後は田中章研究室学生によって維持管理されています。
-
ビオトープ・パッケージの特徴
- 累積的な開発に伴う生物生息空間の消失に対して、生物多様性オフセットとしてビオトープの損失の補償を行うもの。
- 単体としては小規模だが、数多く設置することでネットワークを形成し、総体としてビオトープの機能を期待できるもの。
- 断熱効果、潤い供給、小規模分散型ダム、生物生息地などの多様な環境保全機能を有するもの。
- 計画時に周辺地域の潜在および既存環境を調査し、それらの構成要素を導入し、在来種による多様性を供給するもの。
- 水循環などのビオトープの環境維持に必要なエネルギーを、太陽光などの自然エネルギーでまかなうもの。
- 製作に必要となる構成要素の全てをパッケージした形で提供することで、簡易な導入を可能とするもの。
- 建物の屋上、壁面、地上(庭)ベランダなどの連続性を少しでも実現する形になっているもの。
東京都市大学横浜キャンパス中庭に設置されたビオトープ・パッケージ
ビオトープ研究会の活動
シジュウカラの巣箱を設置しました
7月5日(水)にビオトープ研究会の活動の一環として、横浜キャンパス中庭ビオトープ南側のアキニレにシジュウカラの巣箱を設置しました。
巣箱を設置する際の注意点、設置方法などを実際に取り付けながら学ぶことができ大変貴重な体験となりました。
シジュウカラの雛を発見いたしました
6月28日(水)に東京都市大学横浜キャンパスのビオトープ横に設置している鳥の巣箱をシジュウカラが利用していることを確認いたしました。
シジュウカラの活動を観察できる良い機会となりました。
ランドスケープ研究会を開催いたしました
2023年6月7日(水)にビオトープ研究会の最初の活動として、ビオトープに関する勉強と管理体験を行いました。
ビオトープに関する講義からフィールドワークを通して楽しくビオトープについての学習を行いました。
ドローンで撮影したビオトープパッケージ
小型ドローンでビオトープパッケージを空撮しました。中庭ビオトープ飛来確認生物一覧
中庭ビオトープの経年写真
今日の中庭ビオトープ
- ↓↓2012年度ブログ開設しました。2012年度以降の「今日の中庭ビオトープ」は、こちらをご参照ください。
- 2012年03月27日 アオゲラが確認されました
- 2012年02月29日 今年一番の積雪です!
- 2012年02月21日 植物選定、サギソウ、セツブンソウ、ユキワリソウ植栽
- 2012年01月20日 積雪
- 2011年11月29日
- 2011年11月15日 ツワブキ開花
- 2011年10月25日 ツワブキ植栽
- 2011年10月18日 フジバカマ植栽
- 2011年9月5日 トチカガミ開花
- 2011年8月24日 アサザ開花
- 2011年8月22日 ミズアオイ開花
- 2011年8月20日 トラノオ開花
- 2011年8月17日 スイレン(白)開花
- 2011年8月9日 サギソウ開花
- 2011年7月15日
- 2011年7月13日 ナミアゲハ飛来
- 2011年7月9日 ガガブタ開花
- 2011年6月28日 植栽模様
- 2011年6月27日 ハナショウブ開花
- 2011年6月22日 スイレン開花
- 2011年6月21日 ウスバキトンボの羽化
- 2011年6月4〜5日 横浜祭
- 2011年5月17日 池の改修
- 2011年4月29日 カルガモ飛来
- 2010年6月10日
- 2010年6月5〜6日 横浜祭(学園祭)
- 2010年6月2日 メンテナンス作業
- 2010年5月28日 池部分の土手造成
- 2010年5月27日
- 2010年5月22日 スイレンが開花
- 2010年5月17日
- 2010年5月16日 メダカ
- 2010年5月15日 屋上ビオトープ・パッケージの植物を移植している様子
- 2010年5月13日 土入れ
- 2010年5月8日 仮植栽
中庭ビオトープ施工段階
- 2010年3月31日 システム完成
- 2010年3月30日 ソーラーパネル設置、配管、広報用撮影
- 2010年3月29日 荒木田土こねる、石積み
- 2010年3月27日 ポンプを覆う箱への化粧
- 2010年3月26日 レンガ設置、石積み、ウッドデッキ設置
- 2010年3月24日 配管
- 2010年3月23日 レンガ設置
- 2010年3月19日 貯水池部分への砂利付着
- 2010年3月18日 表面砂利付着
- 2010年3月15日 表面砂利付着
- 2010年3月13日 表面砂利付着
- 2010年3月12日 設置、表面砂利付着
- 2010年3月11日 クールパレット設置
- 2010年3月10日 スミ出し、下地塗り
- 2010年3月9日 施工前日
ビオトープ・パッケージ関係受賞一覧
更新情報
- 2009.12
- 屋上水辺緑化システム「クールパレットシステム」エコプロダクツ大賞受賞 掲載紙一覧
エコプロダクツ大賞受賞にあたって、いくつかの新聞や雑誌で掲載されました。
- ・こちらから閲覧できます。
- 2009.12.8
- 屋上水辺緑化システム「クールパレットシステム」がエコプロダクツ大賞を受賞
本研究室と東邦レオ株式会社が共同開発した屋上水辺緑化システム「クールパレットシステム」が、エコプロダクツ大賞推進協議会会長賞(優秀賞)を受賞しました。表彰式は12月10日のエコプロダクツ展にて行われました。
- ・第6回エコプロダクツ大賞選考結果 - エコプロダクツ大賞推進協議会HP(外部リンク)
- ・エコプロダクツ2009公式HP(外部リンク)
- 2009.5.20
- 東邦レオ株式会社 ビオトープ型屋上緑化システム「クールパレットシステム」発売
プレスリリース等は以下でご覧いただけます。
- ・「クールパレットシステム」 (PDF,326KB)
- ・日経プレスリリース
- ・日経エコロミー
- ・毎日コミュニケーションズのマイコミジャーナル
- ・(独)国立環境研究所
- 2006.5.22
- 平成18年度日本造園学会全国大会生態工学に関するポスターセッションにて展示
平成18年度日本造園学会全国大会生態工学に関するポスターセッションにて「屋上緑化におけるビオトープパッケージに関する研究 −武蔵工業大学横浜キャンパス情報メディアセンターを対象地として」を展示しました。概要とパネルは以下からダウンロードできます。
- ・研究概要(PDF, 34KB)
- ・研究紹介パネル(PDF 3.5MB)
ビオトープ・パッケージ製作の様子(過去に製作したもの)
2005.10.31 | ビオトープ・パッケージ3基の様子 | |
2005.9.21 | 排水システム | |
2005.8.31 | ビオトープ・パッケージの様子 | |
2005.8.9 | ビオトープ・パッケージの様子 | |
2005.7.31 | 鳥類の止まり木、堆肥槽 | |
2005.7.22 | フロートづくり | |
2005.7.9 | 竹垣作り | |
2005.7.6 | 太陽光パネルの設置作業 | |
2005.7.6 | ビオトープ・パッケージの様子 | |
2005.6.6 | 土壌シードバンクを水中にまく様子 | |
2005.6.6 | 植物の植栽 | |
2005.5.10 | 溶岩山 | |
2005.4.15 | 雨水の供給ホース | |
2005.4.2 | せせらぎづくり | |
2005.3.6 | 荒木田土をこねる作業 | |
2005.3.3 | 地形づくり | |
2005.1.5 | ||
2005.1.3 | 黒土とパーライト(軽量土壌)の配合 | |
2004.12.27 | 土壌搬入 | |
2004.12.22 | 土壌採取 | |
2004.12.18 | 排水層設置 | |
2004.12.13 | 排水パイプの取り付け | |
2004.12. 9 | 防水・耐根シート設置 | |
断熱材設置 | ||
2004.12. 7 | 枠の高さ変更1 | |
枠の高さ変更2 | ||
枠の高さ変更3 | ||
2004.11. 11 | 枠組み立て1 | |
枠組み立て2 | ||
枠組み立て3 | ||
2004.11. 9 | 防水シート等切断1 | |
防水シート等切断2 | ||
2004.10.29 | 作業前の屋上 | |
東京都市大学メディアセンター屋上での実験風景